京都きものレンタル・前撮りマニュアル
最も格式が高い和装での前撮り

花嫁衣裳の中でも最も格式が高いのが白無垢です。
この婚礼衣装は一番上に掛ける打掛も、その下に着る掛下と呼ばれる振袖も、
全てどれも白い色で統一されているのが特徴です。
さらにこの衣装を身につけるときには、頭には綿帽子か角隠しを付けます。
特に綿帽子との組み合わせは他の和装では見られないので、貴重な機会といえるでしょう。
そんな日本伝統の婚礼衣装には、憧れを持っている人も多いのではないでしょうか。
この白い色をした衣装は、一見しただけではただ単に真っ白であるように見えるかも知れません。
しかしよく見てみると、生地には美しい模様が刺繍されていたり、金や銀の糸が入っていたりすることもあります。
さり気ないながらも、細部にまでこだわりがあることがわかるでしょう。
シンプルな中にも奥ゆかしさと美しさがある衣装で、大抵の人にとっては
結婚式という時別なときにしか着る機会がないものです。
一生に一度の大切な機会には、そんな純和風のスタイルで前撮りをしておけば、
何年経ってから改めて見ることがあったときにも、誇らしい気持ちになれるのではないでしょうか。
結婚式にはウェディングドレスを着る場合に、前撮りでこれを着るのもおすすめです。
日本らしい美しい景観がある京都での前撮り
日本らしい伝統的な花嫁衣裳である白無垢を着て前撮りをするのなら、
背景にもこだわって伝統的な日本らしさのあるロケーションで撮影をしたいという人もいるでしょう。
そんなときにおすすめなのは、やはり美しい古い町並みが今なお残り多くの人を惹きつけている京都です。
国内からのみならず海外からも多くの人が観光に訪れているこの街は、
国内の他の場所ではなかなか見ることができないような規模の
日本らしい古くから変わらない景観があります。
日本の伝統的な婚礼衣装の1つである白無垢ともよく似合う歴史的な町並みがあり、
和装の婚礼衣装のなかでも最も格式が高い衣装を身につけた新婦を引き立ててくれるでしょう。
和装とマッチする神社や仏閣が多くあるのみならず、町屋や小川・竹林などの美しい景観があります。
さらに桜や紅葉・新緑など、四季折々の豊かな自然を背景に出来るような場所もあるので
魅力的な婚礼写真の前撮りが可能です。
和装との統一感がある一枚を残しておくことができるのはもちろんですが、
データをすべて受け取れるサービスを利用すれば、完成度の高い素敵な写真を
結婚式の当日の演出やポストカードに使用することもできておすすめです。